スポンサーリンク

バナナをいつからそのまま赤ちゃんに食べさせてもいいの?!【離乳食】

私が、子どもたちの離乳食を作っていたとき、実は、すごくよく使っていた食材があります。
そ・れ・は   「バナナ」 です(笑)
赤ちゃんに、砂糖や塩、醤油なんていった調味料はうまく使えないな~と思っていたころ。ダシをとってはみるものの、やはり少し甘みがあるほうが美味しいのでは?!
と感じていた私が、目をつけたのがバナナでした(^^)

バナナをいつからそのまま赤ちゃんに食べさせてもいいの?!【離乳食】

その頃の私は、さほど、気にすることもなく、バナナを離乳食に利用していましたが、よくよく考えてみると、食べてもよくなる月齢はあったのではないでしょうか?
いや。たぶん、あのころの私も、そのあたりは考えて使っていたはず・・・。

でも、じゃあ、いつから赤ちゃんに食べさせてもいいの??
と聞かれても、答えられないかもしれない(><)
なので、今回は、ちゃんと根拠を持っていつからならオッケーですよ~って言えるようにしたいと思います。

バナナはいつからそのまま食べられる??

ところで、離乳食を開始する時期ってたしか

・授乳の間隔があいて、授乳の時間も安定してきた時期
・食べ物に興味を持つようになってきた頃
・スプーンなどを口に入れても、舌で押し出すことが少なくなってきた頃

なんてことがあげられていたと思いますが、具体的には

離乳食初期(5~6ヶ月):体調や機嫌がいいときに1日1回1さじずつ
離乳食中期(7~8ヶ月):1日2回食でリズムをつける
離乳食後期(9~11ヶ月):1日3回食に進めていく
離乳食完了期(12~18ヶ月)

といった感じになるのではないでしょうか?
もちろん、これはあくまで目安として儲けられているもので、そこには個人差があると思うので、必ず、この通りに進めていかなければいけないわけではないので安心してくださいね(^^)

それでは、本題のバナナなのですが、バナナは離乳食初期・中期・後期・完了期のどの段階でも使ってもらえる食材のようです。簡単にすりつぶすことができたり、程よい硬さがかむ練習に向いているようです。

初期にはペースト状に、中期には少し荒くつぶして、後期には小さな角切り、完了期には赤ちゃんに合わせた大きさに切ってあげてください。
ただし、はじめのうちは加熱してお子さんの様子を見ながら少量ずつ与えるようにしてくださいね。特に一番最初に食べさせるときには、慎重に、新しく試してみるような食材を2種類混ぜるようなことはせずに試してみてください。複数の食材が初めての場合には、アレルギーの特定が困難になってしまうので気をつけてください。

また、下ごしらえや冷凍保存もしやすいので、加工方法などを工夫することでさらに食事に取り入れていきやすくなると思います。

一年中、いつでも手に入るバナナですが、その大部分は輸入品になります。小さな赤ちゃんに食べさせるものなので心配になる方も多いかもしれないですね。
そんな時には「有機JASマーク」をチェックしてみてください。

また、バナナを加熱せずに与える時は、調理器具を清潔にたもって貰うなど注意をしてもらうのがいいですね。

さらにうれしいことにバナナには、赤ちゃんの発育に良いビタミンB2やビタミンB1、マグネシウム、ビタミンB6などが豊富に含まれています。

バナナを使った離乳食

私がよく作っていた離乳食レシピをせっかくなのでここで紹介させてもらおうと思います♪

・バナナとほうれん草のお粥

お粥は月齢に合わせたものを準備します。
これまた、月齢に合わせた状態でほうれん草を準備(初期はすりつぶして、後期になる  と、柔らかめに茹でて細かく刻んだもの)
それと、すりつぶしたバナナを混ぜて、バナナの甘みを利用したお粥です(^^)

・バナナとニンジンのホットケーキ

すりつぶしたニンジンとバナナを加えた一口サイズもしくは、赤ちゃんが手で持てる大きさのホットケーキです。わがやの子どもたちはこれが大好きで、おやつによく食べさせていました(^^)

とにかく、わが家では甘みを出す = バナナ ぐらいの勢いで、大活躍したバナナです(笑)
実は、その反動でか、バナナ嫌いになってしまった子も中にはいるのですが・・・(><)
まぁ、その因果関係は不明なのですが、なにせ本人は「赤ちゃん時に、一生分のバナナを食べきった」と話しております。

まとめ

・バナナは離乳食初期・中期・後期・完了期のどの段階でも使える食材。
・初期にはペースト状に、中期には少し荒くつぶして、後期には小さな角切り、完了期には赤ちゃんに合わせた大きさに切ってあげる。
・はじめのうちは加熱してお子さんの様子を見ながら少量ずつ与える。

バナナの甘みは、ブドウ糖、果糖、ショ糖といったいろいろな種類の糖類が生み出しているのだそうです。ブドウ糖は、脳のエネルギー源となるため、ヒトの身体には欠かせない栄養の一つですし、食物繊維やビタミン類、ミネラルもバランスよく含まれているバナナ。
離乳食に使わないのは、もったいないと思いませんか??

スポンサーリンク
スポンサーリンク
JBをフォローする
JBLOG

コメント