スポンサーリンク

天皇誕生日(天長節)2019年はどうなる??

エンタメ

皆さんもよくご存知だと思いますが、今上天皇の退位の日って2019年4月30日に決まりましたよね?
2019年4月30日に今上天皇が生前退位をされ、2019年5月1日には皇太子様が天皇に即位されます。
「平成」は31年と4カ月で幕をおろします。平成もあとしばらくですね・・・。

ところで、今上天皇の誕生日っていつか知っていますか?
そう、カレンダーにも書かれている通り、12月23日ですね。と、いうことは12月23日が祝日となるのは、2018年が、最後なのでしょうか??
ちなみに、皇太子様の誕生日は2月23日。
そうなると、2019年の天皇誕生日はどうなるのでしょうか?

そもそも、天皇誕生日にはどのような由来があるのでしょうか?

天皇誕生日(天長節)の由来

歴史上、天皇の誕生日が祝われたのは、宝亀6年(西暦775年)の光仁天皇からといわれています。
この頃は、「天皇誕生日」ではなく「天長節」と呼んでいたようです。
戦前には、天皇が五穀豊穣・天下泰平を祈る「四方拝」、神武天皇の即位の日とされる「紀元節」、明治天皇の誕生日である「明治節」と合わせた四代節のひとつとされ、天長節は第二次世界対戦の終戦まで広く祝われていたようです。

天皇誕生日は2018年が最後になる!?

そして、今上天皇は1989年、昭和天皇の崩御を受けて即位され、その年から、12月23日が天皇誕生日として祝われるようになりました。
1988年までは昭和天皇の誕生日である4月29日が天皇誕生日でしたが、昭和天皇崩御の後は「みどりの日」となりました。そして、2007年、国民の祝日に関する法律(祝日法)の改正に伴い「みどりの日」は5月4日に変更され、4月29日は「昭和の日」に名称が変わりました。

現在の天皇陛下は2019年4月30日で退位されることになっています。その後は、皇太子様が天皇として即位されるため、天皇誕生日も変更されます。

なので12月23日が天皇誕生日になるのは、2018年が最後になります。

では、2019年の天皇誕生日はどうなるのでしょうか??

2019年はどうなる!?

現在の皇太子の誕生日は2月23日であり、かつ2019年の4月30日まで現在の天皇陛下が在位されるため、2019年の2月23日は天皇誕生日ではないということになります。そのため、2019年の2月23日は平日で、翌2020年になってはじめて2月23日が新たな天皇誕生日になるのです。
このようなことは、祝日法制定以来初めてだそうですが、2019年は天皇誕生日のない1年となるようです。

10連休になる!?

そうなると、「なんだ、祝日が1日減っちゃうのか~」と残念に思われる方もいる方もいるかもしれませんが、安心してください(*^^*)
実は、2019年は10連休になる可能性があるのです。祝賀ムードを高めるため??元号が変わる5月1日を祝日にしようという動きがあるのです。

そうなると、祝日法の規定により、祝日に挟まれた平日は休日となるため、4月30日(火曜日)と5月2日(木曜日)も休日になるのです。カレンダーで確認してみてください。4月27日(土曜日)から、なんと!10連休になるのです!!!
安部総理大臣は、2018年10月に、5月1日を祝日とする方向で検討を進めると考えを示しています。

これは、なんて大型連休でしょうか??

まとめ

普段、働きづめのイメージの強い日本人ですが、この10連休は、新しい天皇陛下の即位を祝うために実現するものです。大手を振ってゆっくり休みを満喫すべきではないでしょうか♪
2019年といえば、もうすぐそこまで来ています。
今から、10連休の予定を組んでみるのもいいかもしれないですね。
私は何をして過ごそうかな?
5月といえば季節もとっても良い時期なので、海外ではなく、国内の景色の綺麗なところなんかを巡りながら、温泉でゆっくりする・・・なんてどうでしょう?
だって、日本人のための休みなのですから(*^^*)

何はともあれ、日本国中の皆様が、充実の10連休を過ごせますように♪

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
JBをフォローする
JBLOG

コメント